QOL向上

【モチベーションUP】人生でやりたいことリストを作ってみた

2020年6月28日

みなさんはモチベーションをどのように保っているでしょうか。

金持ちになりたい
仕事を辞めたい

という目標は、漠然としすぎていて、それを糧に継続するのは難しいです。

実際に、僕も明確な目標を決めないうちはモチベーションを保つことができませんでした。

モチベーションを保つには『自分がどんな人生を生きたいのか』を明確にするのが有効なようで、そのためには人生の価値観マップを考えるのが効果的なようです。

\こんにちは~!両です!/

今回は価値観マップの中でも特に「モチベーション上がる!!」と実感できた人生でやりたいことリストを公開します。

かなむ
気分屋で、モチベの上下が激しい僕が人生で迷子にならないようにするために作成した、やりたいことリスト50を公開します。

なお、リスト作成にあたっては下記の書籍を参考にしました。Amazonのkindle unlimited(電子書籍読み放題)で公開されています。

KindleUnlimitのいいところ

スマホでいつでも読める

通勤電車でも本を広げる必要がない

空いた時間にすぐ読める

月1冊読めば元が取れる

\ トライアル解約でもOK /

読書は最強の自己投資!
かなむ

人生でやりたい50のこと

1:宮古島に別荘を構える

今のところ一番でっかい目標なのかも。
沖縄が好きで、その中でも宮古島の雰囲気だったり海の綺麗さがとても好きです。

いつか絶対、宮古島の海の近くに別荘としてコテージを構えて、友人を呼んでBBQとかしたい。

カラオケが好きなので、カラオケ付きの別荘がいいな。

2:全国の水族館を巡る

こう見えて(?)水族館が好きです

大学生の頃から奥さんと旅行の度に訪れていて、2020年6月時点で25か所訪問しています。

全部で120か所くらいあるみたいなので、まだまだ遠い道のりですね。

3:平日に思い付きで旅行に行く

めっちゃやりたい。

火曜日とかに

かなむ
あー、もつ鍋食いてぇ。明日から3日くらい福岡いこ。

とか言いたい。そんで行きたい。

4:おいしいもの食べる

美味しいもの食べたいよね。

かにとかフグとかいいよね。

お肉もいいよね。

春野菜の天ぷらも好きです。

5:ギターの練習する

学生の頃からギターを持ってるんですが、なかなか練習をしていなくてちゃんと弾ける曲があまりに少ない。

ので、練習したいです。

ベースも持ってたんだけど、あまりにオブジェだったから、東京から引っ越すときに近所の高校生にあげたのは内緒。

6:曲作りする

実は音楽制作にすごく興味があって。

中学生の頃にBUMPにハマって、バンドかっけぇってなって、浪人生の頃にボカロ音楽にハマって、「いいな、作ってみてぇな」って思ったままできなかったので、いつかは作ってみたいです。

7:ホエールウォッチングする

でっかい生き物が好きなんですよね。

とくにクジラ系が。

その中でもシャチが。

だからホエールウォッチングして、野生のシャチに会いたいです。

可愛いだろうなぁ。

8:BUMP OF CHICKENのライブに行く

中学生から大好きなバンドBUMP OF CHICKEN

メンバー全員好きで、あの仲良しな感じとかたまんないんです。

ライブは何回も行ったことあるんですけど、BUMPが活動を終えてしまうまでにできるだけ多くの回数行きたいと思っています。

このブログでもBUMPの記事を書いてたりするのでそちらもご興味あればぜひ。

9:ジンベイザメと泳ぐ

いいよねー。ジンベイザメ。

魚類の中で一番好きかもしれない。

あの大きさとかいいよね。

圧倒的な感じ。

スキューバダイビングして一緒に写真とか撮りたい

かなむ
ちなみに一番好きな寿司ネタは鯛です。
私、はまち。
よめちゃん

10:マンタと泳ぐ

いいよねー。マンタ。

宮古島でも現れるスポットがあるらしく、結構行ってみてるんだけどなかなかエンカウントできない。

マンタかオニイトマキエイのどっちか選べっていわれても迷わずマンタを選ぶよね。

名前覚えやすいから。

11:ロードバイクで長距離旅行する

趣味の一つにロードバイクがあるんですが、社会人になってから始めたので、なんだかんだ長距離旅行にいったことがないんです。

一人で小豆島への日帰りはいったことあるけど、それが楽しかったから。

岡山とかまで行くのもいいよね。

12:一か月沖縄生活

あのゆーっくり流れる時間に一か月呑まれていたらもう帰ってこれないかもしれない。

新婚旅行で1週間石垣島にいたのが最高過ぎたから、沖縄で俗世を離れてただただ自分の人生に没頭したい

13:モルディブで両学長と乾杯

「お金の大学」という本の最後に書かれた言葉

皆さんがいつか自由を手にしたその時は、モルディブで一緒に乾杯をしましょう。

という言葉を真に受けているので行きたいです。笑

【おすすめ本】『お金の大学』の感想【両学長@リベ大】

続きを見る

海外に行きたいと思ったことは人生で一回もなかったけど、両学長には会いに行って「ありがとう」を言いたいです。

14:毎年母親に温泉旅行プレゼント

僕はかなり貧乏な子供時代だったし、めちゃくちゃ反抗期もひどかったし、何度も母親を泣かせました。

僕には父親はいないのですが、母から受けた愛情はとても大きかったです。

母が元気なうちに、旅行に連れて行って恩返しをしたいと思っています。

15:ONE PIECE全巻一気読み

おもろいよねー、ワンピース。

少年時代に買い集めてたときは31巻で挫折したので、空島編以降の話をちゃんと知りません。

でもだからこそ、数日かけてでも全巻読破したい

1巻から全部!

16:毎年宮古島旅行に行く

沖縄の中でも一番好きな宮古島には毎年行きたいです。

海に入れるシーズンに行って、思う存分シュノーケリングしたい。

ちなマンタと会えるスポットもあるらしい。マンタと泳ぐ夢も叶えられたらいいな。

2021/6/20追記

かなむ
2019年、2020年は行けましたが、今年はどうなることやら・・・。

17:家族連れ友人とキャンプ

僕と奥さんは同じ大学で出会ったので、共通の友達が多いです。

そんでその友達と一緒にキャンプとか行きたい。家族ぐるみの付き合いっていいですよね。

18:47都道府県旅行制覇

旅行が趣味なので、あっちこっち行きたい。

僕はお腹が弱いので、海外に行きたいとは思わないんです。
(硬水とかたぶん飲めない)

その代わりに、日本全国回りたいですね。

19:47都道府県の美味しいもの制覇

人生で幸せなことランキングを作るとしたら、『美味しいごはんを食べているとき』っていうのが間違いなくランクインしてきます。

僕は関西人なので、やっぱりおいしいお出汁の味が好きですが、ご当地のものってだいたい美味しいよね。

味噌カツとかもつ鍋とかめっちゃ好き。

あと新潟のタレカツ!!初めて食べたときは感動しました。

20:九州一周旅行する

旅行をするときに1県ずつ回るのもいいんですけど、どうせなら独特の文化を満喫したいんですよね。

だから九州を1週間くらいかけて一周して美味しいもの食べたり自然見たりしたい

大学の卒業旅行で7人くらいで九州旅行したんですよ。車で。あれ楽しかったな~。福岡・大分・宮崎しか行けてないので、次は鹿児島とかも行きたい。

かなむ
もつ鍋、チキン南蛮、屋台ラーメン、佐世保バーガー・・・九州魅力的すぎませんかね。

21:四国一周旅行する

同じ理由で四国も一周したい

高知のカツオ食いたい。

2021/6/20追記

かなむ
高知のカツオは2020年10月に食べました!美味かった!!!!

自転車で一周もいいなぁ~

22:北海道一周旅行する

北海道も最高よね。

札幌しか行ったことないので、函館とかニセコとか旭川とか行きたいです。

2021/6/20追記

かなむ
旭山動物園に行きたい。でも野生の熊怖い。

23:サラリーマンを辞め、独立する

昔から束縛されるのがすごく嫌なんです。

決まった時間に起きるのも嫌だし、決まった場所に行くのも嫌だし、したいこと以外はやりたくなし、好きじゃない人とは時間を共有したくない

それらを全部網羅しているサラリーマンという働き方は僕には絶対に合ってないと思っています。

2021/6/20追記

かなむ
というわけで辞めてしまいました。いまはただの無職!!

24:UberEats始める

副業の1つとして興味があります。

ロードバイクを趣味としてる身としては、趣味をしながらお金を稼げる上に事業主として開業できるのは大きいです。

もう登録の申請はしてるんだけどなかなか完了の連絡がこない・・・・。

2021/6/20追記

かなむ
去年のうちに始めることができました!ぼちぼち稼いでます。

25:楽天せどりを始める

楽天経済圏に浸かってる割には楽天せどりをやってないので、ちゃんと始めたいですね。

売れ筋商品の調査方法とか少しずつでも実践していきたい。

2021/6/20追記

かなむ
すこーしずつ初めています。出品先の問題でまだ大きい利益は出せてません。ぴえん

26:楽天せどりで利益1万円達成

楽天せどりで月間1万円達成できれば楽天でんきの代金を完全に無料にできるので、まずはここを目指したいです。

来年から楽天モバイルの料金も発生するので、それまでには利益を立てれる状態にしてポイントで完結させられるようにしたいです。

2021/6/20追記

かなむ
がんばりんぐバブル

27:楽天せどりで利益5万円達成

利益が5万円達成できるようになると、3か月に1回行っている旅費を大幅に削減できるようになるんですよね。

なので、目指すは月利益5万円です。

28:ブログで月間5,000PV達成

収益を増やすためにも本ブログの閲覧数を伸ばすのは必須です。

今月から少し増えて、やっと月間800PVくらいになりました。見てくれた人ありがとうございます(´・ω・`)

まだまだつたない部分ばかりですが頑張って継続して、まずは目指せ5000PVです。

2021/6/20追記

かなむ
現在のPVは1800ほど。ナメクジの歩みでも継続がんばる!

現時点の最新は「【ブログ経過報告】挫折から再始動して2か月経った結果」にまとめています。

【ブログ経過報告】挫折から再始動して2か月経った結果

続きを見る

29:ブログの月間10,000PV達成

5,000PVを達成できたら、そのまま10,000PVを目指したいです。

30:ブログでの月間収入1万円達成

ブログは副業として続けてたいので、収益化させたいと思っています。

とはいうものの、押し付けがましいやり方はしたくなくて見せ方や書き方が難しいところです。

近いうちに収益を出して事業化したいので、まずは目指せ1万円です。

31:ブログでの月間収入5万円達成

事業化するためにある程度の収益が必要なので、1万円を超えたら5万円を目指していきます

月々5万円もブログから収益あればどんどん資産の買い増しできますね・・・!

32:Youtubeで動画配信する

実はYouTubeにも興味があります。
とはいえ、有益な情報発信はまだまだできないし、それを続けられる自信もないのですが。

自分が楽しいと思う動画を取って、それを配信できればいいなーと軽く考えています。

33:Youtubeでゲーム実況する

一番やりたいのはゲーム実況なんですよね。

見るのが好きで、すごい楽しそうだから。(理由激浅。笑)

34:副業収入合計10万円を達成する

サラリーマンの給与以外で合計10万円の収益を達成したいです。

給料以外でお金を稼げるポイントを増やします。

35:副業収入合計30万円を達成する

合計30万円を達成できたら、サラリーマン辞めます。笑

2021/6/20追記

かなむ
達成してないけど辞めました(てへ

36:月収100万円超え

一秒でも早くFIREするためにも、億の資産を築くためにも、投資に掛ける入金力を強化する必要があります。

そのための前段階として、月収100万円は目標として掲げておきます。

37:サイドFIREする

段階的FIREもアリかなーと考えていて、例えば自分の事業で月5万円の収益を上げて、残りは資産からの収入で生活というのもいいと思います。

38:FIREする

最終的には完全FIREが目標です。やっぱりなんとしても働きたくない。笑

39:配当金で生活する

配当金での不労所得で生活する

なんて素敵な響き。

サラリーマンなら誰しも考えたことがあるんじゃないでしょうか。

自分が寝ている間も、遊んでいる間も、収益が発生しているって素晴らしいですよね。

少しでも配当を増やせるように、こまめに金の鶏を飼い続けます。

40:ブロガーとして事業主になる

ブログを収益化して事業化したいです。サラリーマンの傍らでも事業化して、自分の事業を持ちたいです。経費とか使いたい。

41:旅行ブログを立ち上げる

ブログを事業化できた暁には、旅行ブログを立ち上げます。

毎日旅行をして、その記事を書くことで収益化して、旅費の一部は経費として計上して、節税をしながら自分の好きを仕事にしたい。

2021/6/20追記

かなむ
旅行ブログは作らず、このブログで更新することになるだろうな~とおもってます。

42:不動産投資する

不動産投資に興味があります。

いまはREITをちょいかじりしかしてないですが、遠くないうちに実物件を買って、家賃収入を得たいと思っています。

2021/6/20追記

かなむ
現実問題、全然遠いです。でも最終目標として掲げておきます。

43:総資産1憶円到達

今の生活費から計算すると、FIREするためには4200万円あれば良いんですが、やっぱり億の資産は欲しいですね。

お金が欲しいというよりも、一つの目標として掲げておく感じです。

44:友人と一緒に会社を作る

大学時代の友人と

かなむ
いつか一緒に会社作ろうぜ

と言っています。

学生の戯言と言われればそれまでですが、その友人は今個人事業主になって頑張っています。

僕も頑張らなきゃと思うのは、彼の姿を近くで見ているからというのも大きいです。

かなむ
すぐ追いつくから待っててくれよ!

45:55キロまで痩せる

僕は身長166センチですが、今は体重63キロくらいあります。やばい。ので、キチンと運動して学生時代の体重(55キロ)まで戻したいです。

2021/6/20追記

かなむ
いまもう一度計ってきました。64キロでした。

太っとるやないかい!!!

46:ハムスター飼う

可愛いからほしい。

47:フクロウ飼う

可愛いからほしい。

48:マイホームを建てる

なんだかんだ言って夢ですよね。

自分の好きな間取りで建てるなんて最高。

田舎でいいから、一軒家を建てたいです。カラオケ付きの。

49:弟にお金の教育をする

17歳下の弟に、僕が勉強したお金についての知識を教えたいです。

弟が大人になる頃、母親はもうお婆さんになってしまうので、正しい知識をつけて自立できるようにしたいと思っています。

50:毎年記念日を祝う

いまこうしていられるのも、なんといっても奥さんのおかげだと思っています。

だからこそ、奥さんとの時間は大切にしたいし、結婚記念日だったり、二人の思い出を守りたいです。

仕事だから一緒に過ごせないーなんてのは絶対にないようにしたいですね。

まとめ:やりたいことはまだまだいっぱい!

以上、僕がモチベーションを高めるための人生でやりたいことリスト50でした。

こうしてみると結構やりたいこといっぱいあるし、そのためにはお金も時間も必要だから、できるだけ早くサラリーマンから離脱したいです。(辞めたんだって)

思いのほか、100個って思い浮かばないなーって思います。
ただ、新しいことをやりたい!と思うタイミングって自分に余裕があるときだとも思うんです。

だから、思い浮かばないからやりたいことがないというよりはそれくらい毎日頑張っているんだなってことですよね。

さっさとサラリーマン辞めて、やりたいことリスト追加しようと思います。(だから辞めry)

自分で自立できるようになって、一つずつ達成していきたいと思います。

かなむ
みなさんもぜひ作ってみてください!

クリックしていただけると励みになります!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

-QOL向上