
当ブログは2020年5月に開設しましたが、9月に挫折して更新を辞めてしまっています。
ですが、2021年4月17日より本格的に再始動して1か月が経過しました!👏わー
今月から毎月、経過報告を掲載していこうと思います💡
(今月を1か月目とさせてくれ・・・)
ブログが伸び悩んでいる方、安心してください!
下には僕がいますよ( ◜ω◝ )ニチャア
さて、今回の計測期間は『2021年4月17日~2021年5月16日』です。
記事に記載する内容は下記のとおりです。
報告内容
- ブログ記事の投稿数
- 各データ(Googleアナリティクス)
- 流入割合
- 収益について
- ドメインパワー
- Twitterフォロワー数
- 今月やったこと
- 来月やること

ブログ記事の投稿数
ぜんぶで30記事投稿しました。
29日間で30記事なのでだいたい1日1記事ペースです。
無職でこれはゆとりですかね。
カテゴリー別の内訳はこんな感じ
カテゴリー | 記事数 |
---|---|
節約 | 5 |
投資 | 1 |
BUMP OF CHICKEN | 2 |
楽天経済圏 | 6 |
ブログ | 4 |
雑記 | 12 |
雑記が12!!!笑
割合にして40%が雑記です。それはもう雑多に記しています。
とりあえず書けるものをかけ、ということでひたすら更新してきた1か月でした。
迷走して我ながらキャラブレすごかったですねぇ・・・苦笑
ただ、この1か月で<自分がこのブログでどういう内容を更新するか>を固めることができたので、無駄ではなかったかなと思います。
遠回りしちゃったけど(ブログと)友達になれたのかな って感じですね。
個人的にはBUMPネタをもっと増やしたいです。書いててアガるので。
誰かの役に立つ記事を書くのは言うまでもないけど、自分がアガる記事を書くのも大事よね!!
各データ(Googleアナリティクス)

20210417-20210516の分析データ
記事数 | ユーザー | 新規ユーザー | セッション | ユーザーあたりのセッション数 | PV数 | ページ/セッション | 平均セッション時間 | 直帰率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 288 | 283 | 450 | 1.56 | 1189 | 2.64 | 00:03:17 | 57.56% |
288人の方に見ていただくことができました!ありがとう😭
前回のデータとの比較ができないのでアレですが、
- 楽天モバイルを使ってスマホ料金を下げる記事
- BUMPのおすすめ曲の記事
- QOLを落とさずに貯金するためにやったことをまとめた記事
をアップした時に比較的多く見てもらえてるな~
と思いました。
やっぱり、節約ネタとかは役に立てるのかも?
僕も節約術をそれなりに勉強してきたので、もうちょっといろんな切り口で、書けるようにしていきたいです。
BUMPの記事見てもらえるのは超うれしい。ただそれに尽きる。笑
楽天モバイルを使ってスマホ料金を下げる方法はこちら
-
-
【楽天経済圏】楽天モバイルを使ってスマホ料金を下げる【地方でも】
続きを見る
BUMPのおすすめ曲はこちら
QOLを下げずに貯金するためにやったことはこちら
-
-
QOL(生活の質)を落とさずに貯金するためにやったこと6選
続きを見る
ぜひ読んでもらえるとうれしいです!
来月以降はクロネさん(@kuroneblog)の記事を参考に、分析していこうと思います。
[blogcard url="https://kurone43.com/googleanalytics/"]
流入割合

流入割合
ルート | 割合 |
---|---|
Referral(別サイトからの流入) | 38.3% |
Social(SNSからの流入) | 36.3% |
Organic Search(自然検索) | 15.6% |
Direct(直接の流入) | 9.8% |
Referral(別サイトからの流入)が38.3%と一番多かったです。
これはブログ村とブログランキングに参加しているからかな?と思っています。
クリックで応援いただいている方、ありがとうございます!!<(_ _)>
おかげさまで順位も上がってきて、たまに1位が取れるカテゴリもありました!
え!ブログ村のサブカテゴリ別で1位になってた!!
みんなは余裕なんかもしれんけど、くそ雑魚ブロガーやからめっちゃうれしいよぉ😭
明日からも頑張る!!!!!
(今日は下がってて草😇) pic.twitter.com/ucXlHjmsct— かなむ (@kanam1nowork) May 14, 2021
今後は被リンクを増やして、もっと認知してもらえるようにしたいと思っています。
役に立つ記事を書くのと、あとはノウハウ的なのを探してみようかな~~
SNSからの流入も36.3%ありました!すごい!
Twitterで「ブログ更新しました!」みたいなツイート、「うぜぇかなぁ・・・?」と思いつつやっちまいます😇
でも、せっかく書いたからできるだけ日の目を見てほしい!と思ってしまう脳に罪はないと思うの。←
検索からは15.6%ありました!
サーチコンソール(通称:サチコ らしい)で分析して、関連する記事を継続して書いていきたいなと思ってます。
収益について
アドセンス2桁!
ASP0円!
以上!!
ドメインパワー

知ってた!
以上!!
Twitterフォロワー数
いや、ね?
有名になりたいとか、そういうのじゃないのよ?
フォロワーを「数値」として見てるわけじゃないのよ?
そういう認識の仕方はちょっと嫌。
でもね、
- 新しい人とどれだけつながることができたか
- 「フォローしてもいい」と思ってもらえてるか
ってのを把握・認識するのって、すごい大事だと思うのよ。
だから記録してるだけなのよ!
フォローしてくれてる人で、もし嫌な気持ちになってたらごめんなさい!
今日(2021年5月17日)で208人にフォローしてもらってるのよ。
2020年4月17日時点で(たしか)89人にフォローしてもらってたから、119人増えました!ありがとう~!
ぜんぜん有益なこととか、気の利いたツイートはできないけど
みなさんと少しづつでも仲良くなりたいと思ってるのよ('ω')一気には無理
フォロワーさんが200人超えてました!
リアルで200人と知り合うってすごいことやんなぁ。改めて書くと
節約とBUMPが好きな、ブログを書いてるプレパパ無職です👶(字面すごい)話せてない人も多いですが、少しずつみなさんと仲良くなれたらと思っています😊
これからもよろしくお願いします🙏😌 pic.twitter.com/4uCeaOxeka
— かなむ (@kanam1nowork) May 17, 2021

なぜオネエ口調なのよ。
今月やったこと
今月やったこと
- ブログの運営方針決めた
- トップページのデザイン改良
- ブログランキング登録した
- 毎日更新した
- 有名ブロガーさんのYoutube見た
冒頭でも書きましたが、がむしゃらにとりあえず書けることを毎日更新した脳筋月間でした。
回り道をした感はすごいですが、自分の中で「これ!」と思える軸を見つけられたのは良かったです。
有名ブロガーさんのYoutubeは結構よかったので、もし行く先を悩んでいる人は見てみると参考になるかもです。
僕がよくお世話になっているのはマナブさん、ヒトデさん、しかまるさん、あんちゃさんです。
なんか「お世話になっている動画」ってちょっと卑猥ですね。違いますか。違いますね。
来月やること
来月やること
- 被リンクを増やすノウハウを調べて実行する
- サムネイル統一する
- カテゴリページ作る
- BUMP記事を5記事書く
- サチコ分析して関連記事を3記事書く
- 他の人のブログを読む
- 本2冊読む
- 毎日更新する
です!
個人的に、フォロワー数、PV数、収益どうのこうのは後回しでいいかなと思ってます。
自分でどうにかなるものではないし、それを優先した行動はとりたくないし。
楽しみながら成長したいので、今後も自分の行動のみを目標として挙げていきます。

復帰後1か月目のブログ経過報告まとめ
今月からサーバーをエックスサーバーからConoHaWINGに移転しました。(3年契約なので30,000円くらい)
で、当ブログは有料テーマ「AFFINGER」を使っています。(15,000円くらい)
現在の収益はアドセンスの2桁のみなので、
45,000円の赤字です!キャーステキー
まずはこの赤字を取り返すことを数字目標としておきます😇
なにはともあれ、楽しく更新を続けていきたいな~と思ってます!
がんばるぞー!
